イエスカモ監視カメラとマグナ250LEDウインカーとエリミ250風防と山岡家

こんちわ。およよです。

仕事とYOUTUBE編集というサイクルの息抜きに、最近あったことをブログにちょろっとまとめようとおもいま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜しゅ。

はい、まずは最近買ったものですね。イエスカモの全方位対応監視カメラ

カーポート監視用を玄関に移設して、代わりにこちらを購入。

今まで使ってたイエスカモの監視カメラ同様、動体検知録画機能&リアルタイム監視機能に加えて、

アプリでカメラの向き変えられるので最高です。もちろん今までのと同じアプリで管理できるし簡単設置。

ウチの周りは爺婆ばっかりの住宅街で監視カメラをつけている家はないので、近くで犯罪があった時はおまわりさんが毎回うちに協力を求めてきます。今度来た時は監視カメラパワーアップしたよ〜〜今度こそ映ってるかもね〜〜等と自慢をしたい所存。

お次は、アコードおじさんのマグナ250のウインカー修理。

買った時からハロゲン球で弾切れしてないのになぜかハイフラになっていたのでリレーを交換したそうですが、

今度はハロゲンがつかなくなったとのこと。んで、シーケンシャルLEDを買ってきたが配線がわからないとのことで焼肉終わりの夜23時過ぎにスタートの配線工事。

簡単に終わるだろうからと軽い気持ちで着工し配線は簡単に解決したが、LEDをつけるステーを買っていないから固定できないとのことで、それの取り付けに苦労するという予想外案件。

地味に髪を染めたおじさんとアコおじさんが映っております。

色々試行錯誤したけど、うちにたまたまステーになりそうなものがあったので、元々の穴とボルトを使って固定できそうだったので、夜中にゴリゴリとドリルで金属板に穴をあけますた。なんとか着きますた。

なんとか着けて帰れてよかったね。

最後はおまけみたいなもんですが、ワイの愛車エリミちゃんに風防をつけました。

まだつけてから走ってないからちょっとワクワク。あとハンドルも買ったので着弾したら交換しよう!そっちの方が楽しみだ。

まだ書くことはあった気がするけどとりあえずこんなもんで終わりたいと思います。

 

おまけ

やっぱ特製味噌うまいよね。最近週3で山岡家なんだが。うますぎるよ。罪だよ。酒はそんなに飲まないけどコッチで私は体にいろんな物を蓄積させています。お米たべろ!!!!!!

以上、松岡修造でした。

「イエスカモ監視カメラとマグナ250LEDウインカーとエリミ250風防と山岡家」への0件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です